概ねゲーム内表記の通り記載している。表記ブレはある程度統一した。
★全職業共通★
HPとHP回復速度が向上。
また、物理攻撃に対する装甲が僅かずつ強化される。
★重戦士系限定★
通常攻撃の命中と威力がUP。
★全職業共通★
物理攻撃に対する回避と、移動速度の向上に加え、HPが強化される。
★剣士系限定★
通常攻撃の命中と威力がUP。
★全職業共通★
視界の拡大に加え、毒や麻痺等に対する身体耐性が強化される。
★狩人系限定★
通常攻撃の命中・威力・射程がUP。
★全職業共通★
呪いや仮面等に対する精神耐性の向上に加え、MP及びMP自然治癒が強化される。
★僧侶系限定★
通常攻撃の威力・射程がUP。
★全職業共通★
魔法攻撃に対する防御障壁の向上に加え、MPが強化される。
★魔術師系限定★
通常攻撃の威力・射程がUP。
★全職業共通★
特にHPを高め、同時にHP自然治癒も向上する。
また、毒や麻痺などに対する身体耐性が強化される。
近接戦を行う者に必要な能力。
★全職業共通★
特にMPを高め、同時にMP自然治癒も向上する。
また、呪いや仮面などに対する精神耐性が強化される。
技能を多用するためには必須。
攻撃を受けると徐々に減っていき、HPが0になるとユニットは「退場」します。
スキルを使う時に消費します。
ポイントが足りないとスキルは使えません。
MAP上にいられる総合時間です。
0になるとユニットは「退場」し、その冒険中はもう出場できません。
自然回復するHPの速度です。
S~Fの7段階で表記され、Sに近いほど速く回復します。
自然回復するMPの速度です。
S~Fの7段階で表記され、Sに近いほど速く回復します。
ユニットの視界です。
この数字が大きいほど遠くまで見渡すことができます。
ユニットの移動速度です。
S~Fの7段階で表記され、Sに近いほど速く移動します。
通常攻撃を仕掛けた時の命中率です。
通常攻撃がHITした時の威力です。
アイテムにより効果が付いた場合に表示されます。
通常攻撃の届く範囲です。
数字が大きいほど遠くまで攻撃できます。
数字が大きいほど周囲の敵を同時に攻撃できます。
通常攻撃後の硬直時間です。
数字が大きいほど長く硬直します。
攻撃を受けた時の回避力に影響します。
「物理攻撃」に対する防御力です。
「魔法攻撃」に対する防御力です。
BADコンディションを受けた時のダメージを軽減します。
(基本ステータスの説明には「毒や麻痺に対する耐性」とも書いてあるが詳細不明)
BADコンディションを受けた時の効果時間を短くします。
(基本ステータスの説明には「呪いや仮面に対する耐性」とも書いてあるが詳細不明)
※精神耐性も魔法ダメージを軽減する。
※魔法ダメージ = (魔法威力 * ((100 - 精神耐性) / 100)) - 障壁